Posted in: グロウアップゼミナール
2013/10/10 第18回 グロゥアップゼミナール 講師:株式会社クリアウッド代表取締役 森 透匡様(第1弾)
テーマ『ビジネスや日常生活で役立つウソの見抜き方ー基礎編』(第1弾)
ー刑事がウソを見抜く為に使っている基本的な方法を学ぶ
<セミナーの内容>
1) そもそも「ウソ」って何?
2) 表情や仕草で本当に「ウソ」を見抜けるの?
3) 彼氏、彼女の「ウソ」を立った一言で見破ったポイントは何か?
4) 実録!有る事件で犯人の「ウソ」を見破ったポインは?
5) 取り調べでどうやって「ウソ」を見抜いているのか
6) ペテン師の特徴はあるのか
講師略歴
平成24年8月まで警視庁警部。殺人事件、贈収賄事件、選挙違反事件など数々の大事件にかかわり真実を解明。所轄の刑事課長や本部の課長補佐などの経験。平成23年には広域緊急援助隊の中隊長として当日の夜から福島に入る。本部で渡された「住宅地図」を基に現場に行くと建物は一軒もなく全く住宅地図が役立たない。防放射能服を着ての活動も経験。この時の強烈な経験がその後の生き方を変える。公務員を退職して自ら起業しコンサルタントや広告業の会社の社長。自らの経験からの交渉術・説得術、信頼関係の築き方、コミュニケーションの取り方などの講演に忙しい。