Posted in: グロウアップゼミナール
第88回モーニング・ビジネス塾 講師:中部美容専門学校 理事長 山本幸助様(やまもと こうすけ)
テーマ:『人生ってわからない』
婿の悲哀とやりがい・・・三つの懸命
全国美容業生活衛生同業組合副理事長で
愛知県美容業生活衛生同業組合理事長。
また、名古屋・一宮・岡崎に3校を運営する中部美容専門学校の
理事長としても活躍されています。
講演では、人生の機微のおもしろさ。
そして、自分が選択した役割と、責任の自覚と、覚悟と、継続と、
楽しさ等のお話しを奔放に語っていただきました。
19歳で美容の世界を選択し、愛知県の組合の理事長になって13年。
決めたことをやり続けるという信念のもと、理論的に、理性的に物事を
進めることを心がけてきた。
美容師の多くは技術の話になると感情的になってしまう場合が多い。
髪をカットする際にはどこから切るべきかと何時間も議論をする。
一番正しいのは何かと言うと「お客さんが多い」ということ。
お客さんから支持を得ているということは、上手い下手ではなくて
正しいやり方をしているということ。
美容師に限らず、物事を進めるにあたっては、「何故そうなのか?」と
質問を繰り返し、理論的に、理性的になることが重要である。
「美容あいち」の名称で親しまれている愛知県美容業生活衛生同業組合は、
現在、日本一の加入店舗数・加入率を誇っています。
「長と名の付く仕事で気を付けなければいけないのは、金と女だ。」と
笑いを交えてお話しされていましたが、講演の最後にスケジュール管理の
方法についてお聞かせいただき、限られた時間の中で自分の役割を自覚し、
責任感と覚悟を持って継続することの大切さを学ばせていただきました。